鎮魂の夏 「懐中の時計止まりし原爆忌」


海に山に避暑地にと、楽しい夏休みがやってきた。
8月に入り、日本列島の各地も夏本番を、迎えた。
そして、この季節は、広島、長崎の「原爆の日」そして、
終戦記念日」と、日本は鎮魂の夏を迎える。
世界の中で、国を挙げて不戦を、
戦没者の御霊に誓う国は、あまりないのではないか。
『正義とはなにかわからないですね。』
テロについて語った、ある若者の言葉。
若者のさりげない言葉に、わたしは考えさせられた。
「正義」という名の戦争。
世界各地で、紛争は絶えない。
国を愛する心、郷土を愛する心は大切だ。
ただ、世界の人々が、
1日だけでも、コスモポリタンになれないだろうか。
国連で、不戦の日を設定し、世界の戦没者の方々の御霊を、
お祈りする日はできないものか。
それは、理想論かもしれないが。
楽しい夏と、
鎮魂の夏、
smapの「世界に一つだけの花」を歌たう若者達。
いつの時代も若者は批判の対象だが、彼らを頭から批判ばかりしても、
何も始まらない。
若者は、意外に新鮮な感覚で、世の中を見ているのではないか。
戦争体験など、世代間の知識の継承が、必要だ。
戦後61年目の夏が巡ってきた。

人気blogランキングへ