2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

安否メール

今回の地震のように天災のとき、 「大丈夫?」と安否を気遣うメールが届けば心強いだろし、 「ありがとう 大丈夫だよ」と返信が届いたら送った方も安心するだろう。 会社の課長からメールが届いた。 「先ほどの地震の現場異常なし、 明日新たに異常が確認さ…

揺れた日本列島

今回の地震の特徴は長周期地震動と異常震域。 5月30日の地震は小笠原諸島の西方海域が震源地。 震源は深く682キロ。 地震の規模を示すマグニチュードは8.1の大規模地震となった。 震源が深かったので津波にはならなかったが、 北は北海道から南は九…

船酔いのような揺れ

エレベータを待っていると、 足元がユラ〜リユラ〜リと揺れている。 貧血かな、何だか船酔いのような揺れだなと思った瞬間、 電源が消え、昇りのエレベータが途中で止まった。 私は間一髪でエレベータに閉じ込められることなく難を逃れた。 不幸中の幸いとい…

玉ねぎひとつ

今日はスーパーでいわしの刺身と玉ねぎをひとつ購入。 玉ねぎはひとつだったので、 売り場の小脇にあった小ぶりのビニール袋に入れてレジへ。 ビニールに入れた玉ねぎを見て、 レジの女性店員がにっこりして私を見た。 彼女がにっこりしたのは大の男が、 玉…

冷房病にご用心

会社で事務を執っているとやけに寒い。 特に足元に冷気が溜まっているようだ。 冷房が効きすぎているような気がする。 そこでエアコンの設定温度を見ると22℃。 どうも寒いと思った。 暑がりの男性スタッフが、どうも冷房をキンキンにしたらしい。 この男性…

衣更(ころもがえ)

肩書を 脱いで今日より 衣更 by short★PLOT 肩書がひとつ外れた。 今日よりネクタイを締めずに出社。 服装も気持ちも衣更。

ごほうび・・・

それから、本ではないが、 スーパーで「サッポロ一番カレーラーメン」を購入した。 この「サッポロ一番カレーラーメン」のCMにホッコリしている。 ママの顔をした竹内結子が優しくて、清潔感があり、 いいなと思う。 子ども役の寺田心くんも可愛いし、劇団…

こんな本を買いました

「空をかついで」石垣りん 「伝える力」池上彰 「最貧困女子」鈴木大介 「無所属の時間に生きる」城山三郎を購入した。 石垣りんは「表札」という詩が好きだ。 わたしも肩書がひとつ外れて、 何だか石垣りんを感じたくなった。 たぶん「無所属の時間に生きる…

本を読む習慣

ここ数年、あまり本を読まなくなっていた。 何となくわたしは活字を欲しているようだ。 本を読む習慣をつけたいと思う。

ともあれ・・・

目覚めると外は晴れていた。 初夏の陽射しが眩しかった。 昨日の総会で業界団体の大役を退任した。 17年間社団法人の役員を務めたが、社業に専念するため退任を決断した。 気持ちが軽くなったような、 どこか淋しいような、 一言では言い尽くせない気持ち…

深夜の雷鳴

夜半過ぎから激しい雷雨。 何かが落ちたか、爆発したかのような音が轟いた。 闇夜を切り裂く稲妻。 眠りについたのに、 この爆裂のような雷鳴に起こされてしまった。 朝には富士山や浅間山が雪化粧。 下界は雨でも高い山では雪となっていた。 上空の寒気によ…

旬の魚

カワハギ、サヨリ、いさき、岩牡蠣など初夏の魚を食す。 カワハギの肝は湯通しをして食べる。 サヨリは銀色に光る皮が美しい。 味もどこか品がある。 いさきも脂が乗って美味しい。 岩牡蠣が出回ると、初夏を感じる。 刺身は何れもパックにされた刺身ではな…

一生の思い出

長い間お世話になり有り難うございました。 相撲観戦、ちゃんこ鍋は一生の思い出になります。 感謝。 定年退職を迎えられる方を大相撲に招待した。 その方は女性スタッフで20年間勤めて頂いた。 「一生の思い出」ということばが嬉しかった。 そしてこんな…

相撲観戦

昨日は両国国技館の枡席で相撲観戦。 場内は熱気が溢れ満員御礼の垂れ幕が下がった。 今場所は、役員をしている業界団体の女性スタッフが、 この6月で定年を迎えることになり、 長い間「ありがとう」の感謝を込めてお誘いした。 女性は60歳になるのだが、…

人形町のライスカレー

お昼どき人形町を歩いていると、 「ライスカレー」と書かれた看板が目についた。 「カレーライスでなくライスカレーか、何となく昭和の匂いがするな・・」 そんな昭和の匂いに誘われて店内に入った。 マスターは70過ぎ位の気のよさそうなマスターだった。 …

龍の子の前掛け

夢で三浦友和さんと話していた。 自宅のマンションだった。 友和さんは笑顔で、 「昔は張りがあったけど、腹の周りに皺が出来ちゃってさ」 そんな話をしていた。 友和さんは3才ぐらいの女の子と一緒だった。 友和さんと話しているうちに女の子は寝てしまっ…

黒田さんのとっくり

くりぃむしちゅーの上田晋也の番組「おしゃれイズム」で、 カリスマモデルの黒田知永子(くろだちえこ)さんの 意外な言い回しが紹介されていた。 お腹が一杯になると、 「腹いっぺーちゃん」 と、つまらないギャグを言ってお腹をさするとか、 「タートルネ…

木下闇(こしたやみ)

武蔵野の 水脈現るる 木下闇(むさしのの すいみゃくあるる こしたやみ) 月の暈 震えて閉じる 睫毛かな (つきのかさ ふるえてとじる まつげかな) 木下闇(こしたやみ)は夏の季語 木が茂ってその木陰が暗いこと 月の暈は秋の季語 月に暈が掛かり光の輪ができ…

やさしい時間

その日九鬼は口開けの客だった。 九鬼はカウンターの席に着いた。 ママは観音様のようなふくよかな顔立ちで、 どこか客に安心感を与える女性だった。 九鬼にママが話しかけた。 「娘がね、今日家に寄ってね、昼寝していったのよ」 ママは嬉しそうに話して、 …

目借時(めかりどき)

新緑の 愛宕神社の 烈士の碑 大いなる 鯉の欠伸の 目借時 新緑の愛宕神社(あたごじんじゃ)を散策。 愛宕神社は港区の高層ビルに囲まれた小高い丘の上にある。 新緑の神社は5月の風が爽やかだった。 愛宕神社には桜田門外の変の烈士の碑がある。 境内には池…

冷やし中華の季節

夏日が続くと食べたくなるのが冷し中華。 自宅で日清のラ王の冷し中華しょうゆだれを食した。 ラ王のめんはノンフライ麺でまるで生めんの食感。 具はトマトを始め野菜をたっぷり、そしてきめては焼き豚。 焼豚は細かく切らないで、そのまま4〜5枚を乗せて豪…

お茶漬けの味

ふと目に留まったことば、 それは映画監督の小津安二郎のこんなことば。 なんでもないことは流行に従う 重大なことは道徳に従う 芸術のことは自分に従う 「芸術のことは自分に従う」 とは完璧主義者の小津監督らしい流儀だと思う。 小津安二郎の思い出は、大…

朧月

ブラインドを開け九鬼は月を見た。 今宵の月は潤んだ朧月。 きれいな月だ。 沙希にもこの月を見せてあげたい、 そんな思いが九鬼の胸の泉の波紋となった。 「何故わたしには試練ばかり訪れるのかしら」 「神様はいじわるね」 そんなことばを呟いた沙希。 こ…

八十八夜

今日は八十八夜。 八十八夜は立春から数えて88日。 八十八夜といえばこの「茶摘み」の歌を思い出す。 「♪ 夏も近づく八十八夜・・・」 夏も近づくどころか、もう夏のような陽気がこのところ続いている。 今日も夏のような汗ばむ陽気。 そんな暑い日和の中…

今日から5月

今日から5月。 窓の外は初夏の陽射しが眩しい。 明日からは連休となる。 ゴールデンウィークだ。