2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

暖冬?

この冬(12月〜2月)は暖冬との気象庁の予報が出ている。 12月に入り、日本列島は予報通り暖冬傾向が続いている。 日本海側の雪は少なく、 太平洋側では曇りや雨の日が多く、冬晴れが少ない。 暖冬の要因には、エルニーニョ現象の影響もあるようだ。 暖…

イタリアとかけて・・・

落語の「・・・・とかけて」で一つ。 イタリアとかけて冬の履物ととく その心は「ブーツの形をしています」 イタリアを地図で見ると、ブーツの形をしています。

午後6時10分の笑顔

午後6時10分の笑顔、それが鈴木奈穂子アナウンサー。 「首都圏ネットワーク」をたまに見るのだが、 鈴木奈穂子アナの笑顔が良いなと思う。 彼女にはあざとさがない。 民放のアナウンサーは、アナウンサーというより、 どこか芸能人、それもバラドルのよう…

感無量です・・・

「感無量です」 ゴルフの史上最年少賞金王に輝いた、石川遼のコメント。 なかなか18歳の青年から出るコメントではない。 やはり、オヤジ達に囲まれてるから、 こんな重厚な?コメントになるのかな・・・・

パールハーバー

映画「パールハーバー」を観る。 アメリカ同時多発テロが起きた2001年の映画公開。 但し、9・11前に公開はされている。 前半はどちらかといえば青春映画のようなストーリーだが、 後半は、日本軍の真珠湾攻撃など戦闘シーンが多くなり、 戦争映画とな…

過酷な神の裁定

今回の『JIN−仁ー』には、火消の新門辰五郎(中村敦夫)登場。 火消の心意気と医者の心意気。 ぶつかり合いながらも、互いの心意気を認め合う、 仁(大沢たかお)と辰五郎。 仁も野風も、そして咲もそれぞれ意気に感じる性分(しょうぶん)、 それが、こ…

秘密の宝石

宝石箱には宝石がなければならない。 思い出という秘密の宝石を、 人は見たくなることがあるから・・・・ 「風と共に去りぬ」を観ながら、 ふと中学時代の担任の先生を思い出した。 先生は、美術担当の女教師だった。 先生は、夢見る少女のようなキラキラし…

古き良き南部・・・

「風と共に去りぬ」を見ている。 スカーレット・オハラのヴィヴィアン・リーが実に魅力的だ。 彼女は深紅が似合う。 「女は度胸が大切だ」 バトラー(クラーク・ゲーブル)の言葉が印象的だ。 功利的だが冷静な判断をするバトラーとスカーレット。 似た者同…

自分の手でにぎる・・・・

吉本隆明の「定説 言語にとって美とはなにか」を読んでいる。 「頭脳的な理解ではなく 〈言語〉の像をしっかり自分の手でにぎることができるのが理想だった」 詩人である吉本は自らが言語を編み、芸術を作り出す側でもあった。 だから、言語をただ解釈する頭…

青春メモリアル

「出来れば、いつも寝転がって生きていたいと思う。」 から始まる小泉今日子著「パンダのanan」を読んでいる。 印象に残ったのは「ヒーロー前篇と後編」 「この間、季節はずれのお墓参りに行ってきました。 実家のすぐ近くのお寺には、父親とお祖父ちゃ…

知恵を出す

今日は業界団体の部会に担当理事として参加。 平成22年度の事業計画と予算の打ち合わせ。 防災関係の研修とAED(自動体外式除細動器)の講習をすることとする。 第3回東京マラソンでタレントの松村邦洋が、 心肺停止をしたが、このAEDで助かってい…

元気かい・元気です

退職した女性スタッフが会社を訪問してくれた。 赤ちゃんを連れての来社。 私は外出中で、 彼女とは電話で話すこととなった。 「元気かい」 と私。 「元気です、子供も8ヵ月になりました」 と明るい声。 彼女の晴れやかな声を聞いて、 なんだか私も明るい気…

夢か現か・・・・

あの日、ひとり武蔵野をあてどなく歩いていた。 小金井の法政大学工学部の近くにさしかかると、 突然、全身に飛び込んできた歌があった。 山口百恵の「ささやかな欲望」 生意気ですけど ひとつだけ言わせてね あなたは素晴らしいひとでした モオツァルトのト…

車窓から・・・・

今日は、病院関係の調査をするため、 神奈川県の小田原に出張。 学生時代秦野に住んでいたので、 車窓からの丹沢の山々が懐かしかった。 帰りに、小田原で「丸う田代」の蒲鉾を購入した。